東武ワールドスクウェア アジア・日本ゾーン。リアルすぎてびっくり
東武ワールドスクウェアの写真も最後になりました。
アジアゾーンと日本ゾーンです。
日本ゾーンの展示は撮った写真を見たら全然ミニチュアみ見えなくて、実物を撮ったんでしょ??って思っちゃうほど精巧です。
最後寒くなって撮るのをやめちゃったけど、日本全国の建物がまんべんなく展示してありました。
また機会があれば夜のライトアップも見てみたいです。

↑カンボジアのアンコール・ワット。こんな風に森の中にあるのかな?

↑寺院から僧侶が出てきましたー。

↑こちらは中国の石窟。名前がわかんないやー。1/25の観光客が写真を撮ってますね。

↑すっごいリアルー!瓦屋根すごすぎ!

↑こちらもリアルすぎー!本物??って思うでしょ?

↑人がいっぱいです。参拝かな?

↑清水寺です。実際に旅行に行ってこういう角度から写真を撮った記憶があるぞ。

↑満ち潮の厳島神社。船から撮ったみたい。

↑もうこれ本物だー!すごいすごい!でもミニチュアなんだよー。